新型コロナウイルスへの対応について(2021年8月18日更新)
現在あすなろでは、感染予防・拡大防止の対策を十分にとったうえで、通常通りの営業を行っております。
あすなろでの感染予防・拡大防止対策
- ・スタッフは毎日検温し、風邪の症状や37.5度以上の熱があるときは、自宅待機の対応をとっています。
- ・スタッフはマスクを着用し、手洗い・うがいを実施しています。
- ・ドアノブなど、頻繁に人が接触する箇所を定期的に消毒しています。
- ・事務所の換気を定期的に行っています。
- ・スタッフに対して抗原検査を1ヶ月に2回実施しています。
無料体験をお考えのご家庭へ
弊社スタッフがご家庭へお伺いさせていただく際は、風邪の症状や37.5度以上の熱がないかを必ず確認しております。
また弊社スタッフがご家庭へお伺いする際は、下記のお願いをしております。
- ・ご家庭に伺った際に、弊社スタッフが手洗い・うがいをさせていただくことがございます。
- ・体験授業の際に、弊社スタッフがマスクを着用する場合がございます。
※マスクの着用に関しては、ご家庭の要望に応じて対応させて頂きます。
何卒ご理解・ご了承いただきますようお願い申し上げます。
「オンライン家庭教師」のご案内
感染拡大を防ぐ目的としても、家庭教師のあすなろではお客様の健康と安全に配慮し「オンライン家庭教師」を実施しております。
「オンライン家庭教師」をご希望される場合は、弊社スタッフまでお問い合わせください。
-
- クーリングオフはできますか?
はい、できます。お申し込みをされた契約書面を受領した日を含む10日間は、無条件でクーリングオフすることができます。(クーリングオフ期間は法定期間の8日間よりも自主的に2日延長し、10日間とさせていただいています。)
-
- 悩みが漠然としてるんだけど、相談できるの?
はい、大丈夫です。お子さんの成績のこと、苦手科目・得意科目、高校受験についてや今の勉強方法についてなど、何か心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。(無料相談窓口:0120-52-3229 午前9時-午後10時/土日祝も受付)
-
- 体験授業を受ける前に、準備が必要なものはありますか?
特に必要なものはありません。お子さまが使っている学校の教科書、定期テストの結果、成績表などをご用意しておいていただけると、現在の勉強に対する姿勢や「どこでつまずいているのか」をしっかり把握できますので、お子さまにとってより最適なアドバイスをさせていただくことができます。
あすなろでは、初めて家庭教師を検討している方にも安心していただけるよう、細かな疑問・質問にもわかりやすくお答えしております。どうぞお気軽にお電話ください。


おかげさまで24周年
本当に成果が出る勉強のやり方を試してみませんか?
お子さんの勉強のことでお悩みの保護者さま!そのお悩み、あすなろにお聞かせください。
あすなろ24年の実績にかけて、「これなら頑張れる!」「勉強っておもしろいかも!」と思える勉強のやり方をご提案します。