温度の感覚が違う?!発達障害のお子さんの体温調節
更新日: 発達障害
朝晩は寒いくらいなのに、日中は上着がいらないような温かさだったりと寒暖差が激しい時季ですね。
体調を崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日はそんな体温調節と発達障害の関係を考えていきたいと思います。
発達障害のお子さんの体温調節
発達障害を持ったお子さんたちは体温調節が苦手です。
猛暑の中を駆け回っていても、見た目には汗ひとつかかず涼し気な顔をしているお子さんは大勢いるのですが、そういう子はきまって、建物の中に入るとぐったりしているか、冷たい場所に体を押し当てているなど後々体調不良を訴えてくるパターンが多いと言います。
大人から見てもパッと見では体調不良とは分かりづらく、お子さん自身でも自分の体調不良に気付くことがなかなか出来ないことから、悪化してからの対応となってしまうことが多々あるようです。
このような事態を防ぐためには、知識ある大人が周囲の理解、サポートを促していくことが大切です。
周囲のサポートが大切です
体温が上がりやすく、下がりにくい。しかも『自分は今寒い(または暑い)』などの感覚に鈍感なお子さんが多く、体に異常が出るまで無意識に我慢してしまう傾向があります。
自己認知能力が弱いため、周りの人を基準に頑張ってしまうお子さんもいて、『みんな頑張っているのだから、自分もまだ頑張れる』とギリギリまで我慢して結局倒れてしまう子もいます。
周りの大人はお子さんたちに常に目を配りサポートしていきましょう。
体温調整が苦手なお子さんは「暑い?(寒い?)」とたずねても、自覚がないため「大丈夫」と返事してしまうこともありますが、体の動きや声色など、なんらかの変化が生じている場合が多くあります。
それらを見逃さずこまめに声かけやアドバイスを行うことは、本人の自覚にも繋がり自分で工夫をしながら調整を行う一歩となり得るのです。
他のケースでは『寒い(または暑い)気がする』と分かってはいても、服装での調整という行為が難しいお子さんもいます。
服の生地にこだわりがあったり、重ね着の感覚が嫌だったり、過敏な部分(手首や首元)にしめつけがある服が苦手だったりと、体温調整が苦手にも関わらずどうしても年がら年中似たような服装になってしまいがちです。
また、聴覚過敏が酷いお子さんは分厚いパーカーの服を好むことが多く(フードを被ることで周囲の音を聴こえずらくするため)、暑がりであっても真夏に長袖のパーカーを着用するお子さんもいます。
こだわり部分と体調の面は、本人の希望とのすり合わせを大人がおこなっていく必要があるでしょう。『気持ち悪い・不安になる』などの感情を抱かず、なおかつ気候や状況に適した服装の模索を一緒に行っていく根気強さが大切です。
学校行事などでもこまやかな対応を
小中高の学校過程では運動会や野外活動など、どうしても体温調整が必要な場面に直面してしまいます。
『行事には参加したいけれど、疲れてしまう』という感覚は発達障害を持ったお子さんの多くが抱えているものです。
夏場の運動会であるならば、保冷剤の確保やこまめな休憩の促しなどです。
お子さんの中には、自分の体調不良の原因が体温調整だとわからずに泣き出してしまったり、他害が出てしまうお子さんもいます。
そのようなお子さんは、どうしたらいいのかわからない不快感に悩まされているので、出来る限りそのような状態になる前に体調の変化に気づいて、涼しい場所、静かな場所など休憩に適した場への移動を行うように注意していきましょう。
さいごに
発達障害とひとくくりに言っても、体温調整が苦手な要因はさまざまです。また自己認知能力も差異があり、どの程度自分で調整を行えるかもしっかり観察していく必要があるでしょう。
お子さんの体調を悪くする環境や要因をしっかり見極め、そのお子さんごとに合った支援方法を行っていくことが大切です。
あすなろのサポート体制
あすなろは発達障害のお子さんを持ったご家庭の力になりたいと考えています。
各種サポートをご用意をしておりますのでぜひご一読下さい。
-
成績アップMVP賞
りょうすけくん(中学2年生)
ご利用プラン:週1回90分- 苦手な数学で49点アップ!勉強が好きになりました!
- 父:塾に比べて一対一なので、わからない所を集中的に教えてくださるのではないか...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
あすかちゃん(中学2年生)
ご利用プラン:週1回90分- 勉強のやり方がわかって成績アップ!将来の夢にむけての目標も立ちました!
- 母:個別指導に行っており最初は良かったんですが、マンツーマンじゃなく3対1ぐら...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
しおんちゃん(中学3年生)
ご利用プラン:週1回120分- 頼りになる先生のおかげで成績UPしました!
- しおんちゃん:勉強がキライで、勉強しているのに成績があがりませんでした。 も...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
こうきくん(小学6年生)
ご利用プラン:週1回90分- 平均60点台だったテストが、90点台にUP!ぴったりの先生に出会えた!
- こうきくん:マンツーマンで勉強するから、プレッシャーになって勉強ができなくな...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
けんたくん(小学6年生)
ご利用プラン:隔週1回60分- 苦手な算数で100点が取れるようになりました!自信がついて、他の教科でも満点を目指します!
- けんたくん:テスト勉強とかする時に、勉強したところのどこを抑えていいかとか、...…続きを読む
-
- 入会時に費用はかかるの?
入会時にお子さんの指導カルテ作成や家庭教師登録費用として、入会金¥22,000(税込)をいただいています。
また、指導料の滞納などが発生した際に充当させていただく、保証金¥14,000円もいただいています。
補償金については、指導料などの滞納がなければ、退会時に全額返金しておりますのでご安心ください。
-
- クーリングオフはできますか?
はい、できます。お申し込みをされた契約書面を受領した日を含む10日間は、無条件でクーリングオフすることができます。(クーリングオフ期間は法定期間の8日間よりも自主的に2日延長し、10日間とさせていただいています。)
-
- 悩みが漠然としてるんだけど、相談できるの?
はい、大丈夫です。お子さんの成績のこと、苦手科目・得意科目、高校受験についてや今の勉強方法についてなど、何か心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。(無料相談窓口:0120-52-3229 午前9時-午後10時/土日祝も受付)
あすなろでは、初めて家庭教師を検討している方にも安心していただけるよう、細かな疑問・質問にもわかりやすくお答えしております。どうぞお気軽にお電話ください。
おかげさまで26周年
本当に成果が出る勉強のやり方を試してみませんか?
お子さんの勉強のことでお悩みの保護者さま!そのお悩み、あすなろにお聞かせください。
あすなろ26年の実績にかけて、「これなら頑張れる!」「勉強っておもしろいかも!」と思える勉強のやり方をご提案します。