通話無料 0120-52-3229 午後1時〜午後10時土日祝日OK 携帯可

最終日に焦らないための夏休みの上手な宿題計画!

勉強方法

自己管理が求められる中学生の夏休み

syukudai_natsuyasumi_girl_aseru

部活をはじめとして、中学生の夏休みには勉強以外にもやるべきことが沢山あります。
夏休みは学校の授業もなく日々をどう過ごすかは基本的にお子さん本人に任されますから、時間の自己管理が非常に大切になってくる時期でもあります。
この期間の宿題の計画や時間の自己管理がうまくいかないと、夏休みの終わりになっても大量の宿題が残っており、非常に憂鬱な気分で二学期を迎えるということになってしまいます。
逆に宿題の計画や時間の自己管理がうまくできれば、余裕をもって二学期を迎えることができ、さらに宿題の計画から実行を通じて、基礎学力や効率的に時間を使う習慣を身につけることができます。
そこでここでは時間の自己管理を上手に行い、最終日に焦らないようにするための夏休みの上手な宿題計画の立て方と実行上の工夫を考えてみます。

夏休みを俯瞰する

まずはカレンダーを活用して夏休み全体の大まかな生活をイメージしてみます。
夏休みは約40日あり、例えば部活の合宿や家族旅行など、勉強にあまり時間を割くことができない時期、逆に比較的時間に余裕のある時期など、時期ごとに生活が大きく変化します。
マーカーなどを用いて勉強の出来る時期とそうでない時期に色分けしておくと、計画が立てやすいです。

宿題を分類してみる

一般的に夏休みの宿題は、英語や数学などの宿題に見られるような演習中心のものと、理科や社会などの宿題に見られる調べごとを中心とするものに分類することができます。
前者は可能な限り毎日取り組まなければならないもので、後者は特定の時期に集中的にこなすことが可能です。
カレンダーで確認した比較的時間に余裕のある時期に中心的に取り組むべきなのが、調べごとを中心とする宿題になります。
ここで分類した宿題を、計画表に書き込んでみましょう。

5日間ごとのスケジュール管理で勉強する習慣をつける

calender_takujou

演習中心の宿題は、たとえ忙しい時期であっても極力毎日取り組むべきものです。基礎学力を向上させるには、毎日の努力に勝るものはないからです。
そこでこうした毎日の演習を実行していくために活用していきたいのが、5日間ごとにスケジュールを作成し、その成果を確認していくという方法です。
5日間ごとである理由は、概ね5日程度先までなら具体的予定がはっきりとしており細かな計画作成が可能であるため、そして5日間頑張って成果をチェックするというサイクルが集中力を持続させるには有効であるためです。

5日ごとに進捗状況をチェックすることのメリット

この方法では、まず5日間の細かなスケジュールを作成します。
起床から就寝まで、何時に何をやるか、勉強の場合は、例えば「英語の演習」「どのページを何分間」などのように具体的課題まで計画しておきます。
そして5日間経ったら、その成果をチェックし、長期予定などを参照しながら次の5日間の予定表を作成していきます。
できた部分はマーカーで消し込んでいくなどすると成果が目に見えるので勉強意欲を刺激するには効果的です。
この方法のメリットは、1日目には「さあこれから頑張ろう!」というスタートダッシュへの意欲が湧き、5日目が迫ってくるにつれて「もうすぐ5日目だから頑張らないと」という期限への追い込み意識が働くことにより、常に集中が高い状態で維持でき、結果として長期休みの中だるみがなくなることにあります。
5日目のチェックを親御さんが一緒に行うと、こうした意欲がさらに強くなることと思います。

時間を区切ることで集中力を高める

以上の計画を実行していく上で大切なことがいくつかあります。
まず第1は、数学の計算演習、英語の単語暗記や文法演習などの演習系の宿題は、時間で切って取り組むことです。
具体的には「20分で因数分解が何題解けるかやってみよう」といった具合です。
これは、例えば一日100題の因数分解をやろうという計画よりは、はるかに時間的に追われる感覚になり、その分集中した勉強時間を過ごすことができるためです。
テストを受けていると考えるとわかりやすいと思います。
また誰しもがそうですが、毎日○題とか、毎日○ページという計画は、大抵自分ができる量よりも多く設定する傾向にあり、結果として目標が達成できず自己嫌悪に陥り、やがては勉強を放棄してしまうことになってしまいます。
自分が出来る最大限の学習量を測るうえでも時間で切って勉強することは大切です。

日々何らかの成果を出す

第2は、成果がゼロの日を作らないことにあります。
夏休みには朝から晩まで出かけるなど、とても忙しい日が何日かあります。
しかしこういう日であっても、一日のうちで10分だけ何か宿題をやる、それは例えば読書感想文の読書でも構いません。
とにかくほんのわずかでもいいから宿題をやることで、計画を達成できた経験を重ねていくことが大切です。
成果がゼロの日があると、「明日からでもいいか」という意識を生み出し、1日の休みだったはずが2日、3日となっていき、何もやらない日がずるずると増えていってしまいます。
逆に忙しい日でも何か頑張った成果があればそれが自信となり、翌日への意欲へとつながっていくのです。

夏休みの宿題は、目標達成へのプロセスを学ぶこと

syukudai_natsuyasumi_girl

夏休みの宿題計画と実行は、自分の理想を実現するために日々の生活で何をすべきなのかを考える作業でもあります。
すぐには上手に計画を実行できない子が殆どですが、だからこそ5日間ごとに計画をチェックし臨機応変に修正していくことが大切になります。
そしてこうした作業を通じて、大きな目標達成に向けて日々何をすべきなのかを子どもたちは学んでいきます。
そして目標が達成出来たときの親御さんによる称賛はお子さんに大きな自信をもたらしますし、逆に達成出来なかったときの叱咤激励は、お子さんにとって奮起するきっかけを与えることにもなるのです。

それでも宿題に取り組むことが難しいのなら

最終日に焦らないための夏休みの上手な宿題計画の立て方いかがだったでしょうか?
もし、それでも夏休みの宿題や毎日の宿題に取り組むことが難しい場合は、ぜひ一度「あすなろ」までご相談ください。
あすなろの無料の体験授業では、「わかる」と「やる気」の自信を引き出す「勉強のやり方」を教えています。「勉強のやり方」が身に付くことで、毎日の学習の習慣づけや自己管理に成功したお子さんがたくさんいます。
まずは無料の体験授業(電話・メールお申込み窓口)で「あすなろの教え方」を実感してみてください。きっとお子さんの「学習の習慣づけ」や「宿題を通して身に付ける自己管理」へのヒントが見つかるはずです。

あすなろの評判・口コミ

  • 成績アップMVP賞

    IMG_0049補正

    りょうすけくん(中学2年生)
    ご利用プラン:週1回90分

    苦手な数学で49点アップ!勉強が好きになりました!
    父:塾に比べて一対一なので、わからない所を集中的に教えてくださるのではないか...…続きを読む
  • 成績アップMVP賞

    IMG_0032

    あすかちゃん(中学2年生)
    ご利用プラン:週1回90分

    勉強のやり方がわかって成績アップ!将来の夢にむけての目標も立ちました!
    母:個別指導に行っており最初は良かったんですが、マンツーマンじゃなく3対1ぐら...…続きを読む
  • 成績アップMVP賞

    1507741282542_02

    しおんちゃん(中学3年生)
    ご利用プラン:週1回120分

    頼りになる先生のおかげで成績UPしました!
    しおんちゃん:勉強がキライで、勉強しているのに成績があがりませんでした。 も...…続きを読む
  • 成績アップMVP賞

    112831_01

    こうきくん(小学6年生)
    ご利用プラン:週1回90分

    平均60点台だったテストが、90点台にUP!ぴったりの先生に出会えた!
    こうきくん:マンツーマンで勉強するから、プレッシャーになって勉強ができなくな...…続きを読む
  • 成績アップMVP賞

    113141_eyecatch

    けんたくん(小学6年生)
    ご利用プラン:隔週1回60分

    苦手な算数で100点が取れるようになりました!自信がついて、他の教科でも満点を目指します!
    けんたくん:テスト勉強とかする時に、勉強したところのどこを抑えていいかとか、...…続きを読む

よくあるご質問

  • 入会時に費用はかかるの?

    入会時にお子さんの指導カルテ作成や家庭教師登録費用として、入会金¥22,000(税込)をいただいています。
    また、指導料の滞納などが発生した際に充当させていただく、保証金¥14,000円もいただいています。
    補償金については、指導料などの滞納がなければ、退会時に全額返金しておりますのでご安心ください。

  • クーリングオフはできますか?

    はい、できます。お申し込みをされた契約書面を受領した日を含む10日間は、無条件でクーリングオフすることができます。(クーリングオフ期間は法定期間の8日間よりも自主的に2日延長し、10日間とさせていただいています。)

  • 悩みが漠然としてるんだけど、相談できるの?

    はい、大丈夫です。お子さんの成績のこと、苦手科目・得意科目、高校受験についてや今の勉強方法についてなど、何か心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。(無料相談窓口:0120-52-3229 午前9時-午後10時/土日祝も受付)

「家庭教師は初めて」という方へ

あすなろでは、初めて家庭教師を検討している方にも安心していただけるよう、細かな疑問・質問にもわかりやすくお答えしております。どうぞお気軽にお電話ください。

もしも他のところと迷われたら一番にお電話ください
フリーコール 0120-52-3229
私たちあすなろができる最高のサービスを提供することをお約束します。

お子さんにぴったりの勉強のやり方を、120分で大発見!!

おかげさまで25

2023年
体験人数
1,380

本当に成果が出る勉強のやり方を試してみませんか?

お子さんの勉強のことでお悩みの保護者さま!そのお悩み、あすなろにお聞かせください。
あすなろ24年の実績にかけて、「これなら頑張れる!」「勉強っておもしろいかも!」と思える勉強のやり方をご提案します。

無料体験授業のお試し、お見積りやご相談はこちら

0120−52−3229 受付時間 / 午前10時〜午後10時 土日祝日も受付しております。

メールフォームからのお申し込みはこちら

入力は3分! 無料体験授業に申し込む