不登校中学生の進路を夏休みに考えよう
更新日: 不登校
近年、不登校になる中学生の数は右肩上がりに増えています。
一口に不登校と言っても、その理由や原因は様々です。
「学校でいじめにあった」「先生との折り合いが悪い」「勉強についていけない」「学校がおもしろくない」、中には「特に理由はない」というケースもあります。
今回は、そういった不登校の中学生のお子さんの進路について考えていきます。
どんな進学先があるのかなど、紹介したいと思います。
中学3年生の夏休みは受験をするお子さんたちの正念場の季節です。
そんな周りの雰囲気に焦ってしまったり、心配や不安に押しつぶされてしまう前に、色々な情報を見ることで前向きな気持ちを育てていきましょう。
夏休みにお子さんと進路を話し合おう
高校へ進学?それとも就職?
中学生の不登校のお子さんの進路というとまっ先に「進学」か「就職」か、と考えてしまいがちですが、まずはお子さんの状態をしっかりと把握しましょう。
家から一歩も出られないのか、学校以外であれば外出できるのか、自宅で勉強をしているのか、勉強に遅れが出てしまっているのか。状況に応じて適切な進路を考えていかなくてはいけません。
学校に行くことができないから、という理由で安易に就職を促すのはあまり良くありません。
なぜ高校へ進学しないで就職するのか、と面接で確認された際に、例えば家計を自分が支えなければいけないというような明確な答えがある場合であれば問題ないかもしれませんが、そうでない場合は返答に困ってしまうでしょう。また、最近まで不登校だったお子さんをいきなり仕事の場へ入れても対応できるとは考えにくいです。やはり段階を踏まえていくべきでしょう。
上記をふまえると、進学を考える方が生徒さんの負担にもなりにくいと思われます。
ただし、中学校で嫌なことがあって不登校となったケースでは、地元の知っているお子さんたちが大勢通うような公立高校への進学はあまりおすすめしません。事情を知っているお子さんたちと一緒にいる環境により、高校でも同じ状況になってしまう可能性が否めないからです。
色々ある不登校の進学先
地域によっては選択肢の幅が異なってしまうかもしれませんが、地元の公立高校以外の進学先をいくつかご紹介したいと思います。
少し離れた私立の全日制高校
現在通っている中学から離れた高校に通うということは、知っているお子さんと一緒になる可能性が少ないということです。
新しい環境の中で一から学校生活をやり直すことができるので、うまくいけば一番理想的な方法と言えるかもしれません。
公立の通信制高校
通信制高校では、毎日学校に通う必要がありません。いきなり毎日学校に通うことが難しい、少しずつ学校に通わせたい、という場合におすすめです。
「スクーリング」と呼ばれる面接指導に、定められた回数出席します。スクーリング以外にはレポート課題を期限までに提出し、定期テストを受けることで単位を取得していくシステムです。
公立の通信制高校の大きなメリットは学費が安いということです。
ただし、自己責任で勉強する傾向がより強いのも公立の通信制高校の特徴です。中学校卒業程度の学力があるという前提で勉強が進行するため、サポ―トを多く必要とするケースには不向きかもしれません。
私立の通信制高校
私立の通信制高校も、スクーリングやレポート、定期テストのシステムは公立の通信制高校と同様です。
公立の通信制高校との違いには、スクーリングの自由度が高かったり、サポート体制がしっかりしている学校が多いという点などがあげられます。
専門のカウンセラーが在中していたり、精神面のサポートに長けている学校もあるようです。そのため、公立の通信制高校に比べて私立の通信制高校の方が高い卒業率となっています。
しかし、サポートなどが充実している分、学費は公立に比べて高額になっています。
通信制高校を選択する場合は、公立と私立それぞれのメリット、デメリットがご家庭やお子さんの状況に合っているかしっかり検討する必要があります。
定時制高校
定時性高校は学校ごとにかなり形態が違ってくるため、事前にしっかり調べることが必要になります。
昼間は全日制として校舎を使い、夜に定時制となる学校もあります。もちろん昼間の定時制を行っている学校もありますし、通信制の授業と併修できる学校もあります。
どの時間帯に学校に通うのがお子さんの状況に合っているのか、よく考えて選ぶのが良いでしょう。
まとめ
中学生で不登校になっているお子さんに対して一番やってはいけないことは「焦らせること」と「放置すること」です。
保護者さま自身が不安になって、つい先を急ごうとしてしまうことも多いようですが、お子さんによっては焦らせることでどんどん精神的に自分を追い詰めてしまう場合があります。
色々な進路があることを示しながら根気よく話をしていくことをおすすめします。
学校がお休みに入っている夏休みの今だからこそ、少しリラックスした気持ちでお子さんと話ができるかもしれませんね。
家庭教師のあすなろには、不登校に関する資格を持ったスタッフが在籍しています
不登校というと、学校に行けないという事実以上に悩んでしまうこともあると思います。
しかし昨今では、平成28年に「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」が公布されるなど、学校以外での教育機会を認める世の中になりつつあります。
「学校に行けない」ということを思い詰めることなく、今のお子さんに合った生活や学習方法を、お子さんと一緒に検討してみてください。
保護者さまだけではお子さんに適切なアドバイスができそうにないという時は、私たち「家庭教師のあすなろ」にご相談いただければと思います。
「家庭教師のあすなろ」では、「引きこもり支援相談士」の資格を持った不登校・引きこもり専門スタッフが、お子さん一人ひとりの状況に合わせたサポートをしています。(詳しいサポート内容などはこちらから)
家庭教師をやる・やらないにかかわらず、まずは無料体験申し込み窓口(お電話・メール)よりお問い合わせください。私たちが力になれることがあるかもしれません。
-
成績アップMVP賞
りょうすけくん(中学2年生)
ご利用プラン:週1回90分- 苦手な数学で49点アップ!勉強が好きになりました!
- 父:塾に比べて一対一なので、わからない所を集中的に教えてくださるのではないか...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
あすかちゃん(中学2年生)
ご利用プラン:週1回90分- 勉強のやり方がわかって成績アップ!将来の夢にむけての目標も立ちました!
- 母:個別指導に行っており最初は良かったんですが、マンツーマンじゃなく3対1ぐら...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
しおんちゃん(中学3年生)
ご利用プラン:週1回120分- 頼りになる先生のおかげで成績UPしました!
- しおんちゃん:勉強がキライで、勉強しているのに成績があがりませんでした。 も...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
こうきくん(小学6年生)
ご利用プラン:週1回90分- 平均60点台だったテストが、90点台にUP!ぴったりの先生に出会えた!
- こうきくん:マンツーマンで勉強するから、プレッシャーになって勉強ができなくな...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
けんたくん(小学6年生)
ご利用プラン:隔週1回60分- 苦手な算数で100点が取れるようになりました!自信がついて、他の教科でも満点を目指します!
- けんたくん:テスト勉強とかする時に、勉強したところのどこを抑えていいかとか、...…続きを読む
-
- 入会時に費用はかかるの?
入会時にお子さんの指導カルテ作成や家庭教師登録費用として、入会金¥22,000(税込)をいただいています。
また、指導料の滞納などが発生した際に充当させていただく、保証金¥14,000円もいただいています。
補償金については、指導料などの滞納がなければ、退会時に全額返金しておりますのでご安心ください。
-
- クーリングオフはできますか?
はい、できます。お申し込みをされた契約書面を受領した日を含む10日間は、無条件でクーリングオフすることができます。(クーリングオフ期間は法定期間の8日間よりも自主的に2日延長し、10日間とさせていただいています。)
-
- 悩みが漠然としてるんだけど、相談できるの?
はい、大丈夫です。お子さんの成績のこと、苦手科目・得意科目、高校受験についてや今の勉強方法についてなど、何か心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。(無料相談窓口:0120-52-3229 午前9時-午後10時/土日祝も受付)
あすなろでは、初めて家庭教師を検討している方にも安心していただけるよう、細かな疑問・質問にもわかりやすくお答えしております。どうぞお気軽にお電話ください。
おかげさまで26周年
本当に成果が出る勉強のやり方を試してみませんか?
お子さんの勉強のことでお悩みの保護者さま!そのお悩み、あすなろにお聞かせください。
あすなろ26年の実績にかけて、「これなら頑張れる!」「勉強っておもしろいかも!」と思える勉強のやり方をご提案します。