【小・中学生向け】誰でも簡単に勉強の習慣が身に付く3つのポイント
更新日: 勉強方法
こんにちは。家庭教師のあすなろスタッフです。
小学生・中学生のみなさん、毎日家で勉強する習慣はありますか?
小学生・中学生のお子さんをお持ちの方、お子さんは毎日家で勉強していますか?
家庭教師のあすなろに頂くお問い合わせには
「子どもが家で勉強しない」
「やる気がなくて勉強に手がつかない」
というご相談がとても多いです。
特にテストが返却された後の時期には、勉強へのやる気が下がりがちです。テストまでは毎日勉強していたのに、テスト結果を見てやる気がなくなってしまったなんて経験はないでしょうか。
今回は、やる気に左右されずに勉強ができるようになる「小学生・中学生の勉強習慣が身に付くコツ」についてお話ししたいと思います。
一夜漬けのテスト勉強は記憶に残らない?!
勉強する習慣がないお子さんは、テストの直前になってあわてて一夜漬けで勉強をする傾向があります。
実を言うと、私自身が小・中学生時代はテスト直前だけ勉強する一夜漬けタイプの生徒でした。
夜遅くまでのテスト勉強のせいで、眠くて集中力も散漫な状態でテストに挑んでいました。
それでも返ってきたテストの結果がそれほど悪くはなかったので、ずっと一夜漬けのテスト勉強を続けていたのです。
しかし、予告なしに行われた抜き打ちテストが私にとって勉強方法を考え直すキッカケとなりました。
定期テストではそれほど悪くない結果が取れていたにもかかわらず、抜き打ちテストではひどい点数を取ってしまったのです。
なぜ点数が取れなかったのでしょうか。
理由は記憶する仕組みにありました。
ドイツの心理学者、エビングハウスによると記憶した内容は1日経つと、74%も忘れてしまうそうです。
記憶として定着させるには、繰り返すことが必要だということがわかっています。
一夜漬け直後の定期テストでは、勉強内容の記憶が残っていたため問題が解けていたのでしょう。
抜き打ちテストの時には、せっかく頑張って勉強した内容だというのに記憶に残っていなかったのでしょうか。
この体験で、一夜漬けの勉強がいかにその場しのぎの勉強方法だったかを痛感しました。
成績アップの秘訣である「勉強の習慣化」とは
突然の抜き打ちテストなど、どんなテストの時でも良い点数を取るには、勉強内容を記憶に残すために繰り返し勉強すること、つまり勉強する習慣が大切だとわかりました。
実際、どんなテストでもきちんと点数が取れているお子さんの多くは、家での勉強習慣ができています。
「ローマは一日にしてならず」という有名なことわざがありますよね。大きなことを成し遂げるには努力の積み重ねが必要なのだという、古くからある教訓です。
勉強に置き換えると、「志望校合格」や「テストで目標点を取る」には、継続して勉強をする必要があるということです。
とは言っても、継続して勉強を続けることの大変さや難しさは私もよく知っています。
そこで、以前の私のように一夜漬け勉強をしている人でも、簡単に勉強習慣が身に付けられる方法をご紹介したいと思います!
そもそも習慣とは、「夜寝る前に歯磨きをする」といった意識しなくても身体が自然と動くような行為を意味します。
歯磨きは生まれつき持った能力ではなく、お母さんやお父さんに「虫歯ができるから歯を磨きなさい」と言われて、歯を磨く行為が「習慣化」されたものです。
歯磨きを自然とするように、継続して勉強するには「勉強を習慣化」することが必要です。
勉強が習慣化できると、勉強そのものへの苦手意識や抵抗感が少なくなるというメリットもあります。
ここからは勉強を習慣化するための3つのポイントをご紹介します。
勉強習慣がないというお子さんはぜひ試していただきたいです。
また、この習慣化のポイントは勉強だけでなく、ダイエットや日記などの「続けたいけど続かない」を解決する方法にもなるので、ぜひ保護者さまもご一緒にお試しください!
勉強を習慣化するための3つのポイント
では、勉強の習慣化のポイントを英語の勉強を例に見ていきましょう!
習慣化は3つのポイントを意識することで身につくと言われています。
①小さな変化から始めよう
1つ目のポイントは、小さな行動からスタートして徐々に大きくすることです。
1日に10分だけ、2ページだけ英語の本を読む、と決めて3週間ほど頑張って続けてみましょう。
ここで大事なのが、決めた時間や分量以上は続けずにストップすることです。
せっかくやる気を出して始めたのだから、と意気込んで読み進めるのではなく、「もっと読みたい!」という気持ちが残る程度でやめておくことがポイントなのです。
あらかじめ読む本を決めておいたり、2ページ分を何分間で読むといったように、始める前に行動を明確にしておきましょう。
小さな行動から取りかかって続けていくうちに、行動はしだいに習慣化されていきます。
習慣化されてきたら徐々に時間や分量を増やして、大きな目標をクリアしていくことも達成感があり、成長を実感できるので試してみてくださいね。
②具体的な目的をイメージしよう
2つ目のポイントは、習慣化の目的を具体的にイメージすることです。
「英語の本を読もう!」と決めた瞬間が一番やる気が高い時です。
しかし、みなさんも経験があると思いますが、やる気にはムラがあるものです。
やる気が下がってしまうと、せっかく続いていた英語の本を読むことをやめてしまったりもします。
習慣化に取り組む前に「なぜ英語の本を読むのか」という、習慣化の目的を具体的にイメージすることが、やる気に左右されず続けるためには必要なのです。
目的をイメージする時は「英語が苦手だから」などのばくぜんとしたものではなく、「外国の人たちと英語で話せるようになりたいから」や「英検に合格したいから」と言った具体的な目的をイメージしましょう。
目的が具体的なものであればあるほど、英語の本を読むという行動はやる気に左右されない「必然的な行動」に変わっていきます。
目的だけでなく、「目的を達成した自分の姿」をイメージをすることも大事です。
「外国の人たちと英語でペラペラ話している自分」や「英検に合格して喜んでいる自分」の姿を毎日イメージすることで、やる気が上がり「習慣化」がさらに身に付くでしょう。
③目的や目標を宣言する
習慣化3つ目のポイントは、目的や目標を宣言することです。
家族や友達など身の周りの人に「外国の人と英語で話せるようになる!」と目的を宣言をすることで、その人から達成状況を気にしてもらえますし、何より自分自身に良い緊張感がうまれてくるのです。
学校で先生に「英検に合格したい!そのために毎日英語の本を読みます」などと伝えてみるのもいいですね。
「最近は英語の本をちゃんと読んでいる?」など、きっと先生も気にかけて応援してくれるはずです。
目的が達成された時も、宣言した人たちにうれしい報告ができれば、喜びもアップしますよね。
ぜひ、目的や目標を自分だけのものにせずに周りの人に伝えてみてください。
まとめ
いかがでしたか?「勉強の習慣化」意外と簡単に始められそうではありませんか?
勉強習慣がない小学生・中学生のお子さんや、一夜漬けでテスト勉強をしている小学生・中学生のお子さんは、ぜひ今日から「勉強の習慣化」に取り組んでみてください。
まずは少しの変化から。小さな一歩が目標のゴールへと連れていってくれるのです。
応援しています!
勉強のお悩みはあすなろまで
お子さんの勉強についてお困りごとがあるという方は、“家庭教師のあすなろ”までお気軽にご相談ください。
あすなろの指導は、「お子さんのやる気を引き出して、自発的に勉強できるようにする」ことをモットーにしており、たくさんのお子さんを成績アップにつなげることに成功しています。
あすなろの勉強方法が気になるという方は、“無料の体験授業”をお試しください。
-
成績アップMVP賞
りょうすけくん(中学2年生)
ご利用プラン:週1回90分- 苦手な数学で49点アップ!勉強が好きになりました!
- 父:塾に比べて一対一なので、わからない所を集中的に教えてくださるのではないか...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
あすかちゃん(中学2年生)
ご利用プラン:週1回90分- 勉強のやり方がわかって成績アップ!将来の夢にむけての目標も立ちました!
- 母:個別指導に行っており最初は良かったんですが、マンツーマンじゃなく3対1ぐら...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
しおんちゃん(中学3年生)
ご利用プラン:週1回120分- 頼りになる先生のおかげで成績UPしました!
- しおんちゃん:勉強がキライで、勉強しているのに成績があがりませんでした。 も...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
こうきくん(小学6年生)
ご利用プラン:週1回90分- 平均60点台だったテストが、90点台にUP!ぴったりの先生に出会えた!
- こうきくん:マンツーマンで勉強するから、プレッシャーになって勉強ができなくな...…続きを読む
-
成績アップMVP賞
けんたくん(小学6年生)
ご利用プラン:隔週1回60分- 苦手な算数で100点が取れるようになりました!自信がついて、他の教科でも満点を目指します!
- けんたくん:テスト勉強とかする時に、勉強したところのどこを抑えていいかとか、...…続きを読む
-
- 入会時に費用はかかるの?
入会時にお子さんの指導カルテ作成や家庭教師登録費用として、入会金¥22,000(税込)をいただいています。
また、指導料の滞納などが発生した際に充当させていただく、保証金¥14,000円もいただいています。
補償金については、指導料などの滞納がなければ、退会時に全額返金しておりますのでご安心ください。
-
- クーリングオフはできますか?
はい、できます。お申し込みをされた契約書面を受領した日を含む10日間は、無条件でクーリングオフすることができます。(クーリングオフ期間は法定期間の8日間よりも自主的に2日延長し、10日間とさせていただいています。)
-
- 悩みが漠然としてるんだけど、相談できるの?
はい、大丈夫です。お子さんの成績のこと、苦手科目・得意科目、高校受験についてや今の勉強方法についてなど、何か心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。(無料相談窓口:0120-52-3229 午前9時-午後10時/土日祝も受付)
あすなろでは、初めて家庭教師を検討している方にも安心していただけるよう、細かな疑問・質問にもわかりやすくお答えしております。どうぞお気軽にお電話ください。
おかげさまで26周年
本当に成果が出る勉強のやり方を試してみませんか?
お子さんの勉強のことでお悩みの保護者さま!そのお悩み、あすなろにお聞かせください。
あすなろ26年の実績にかけて、「これなら頑張れる!」「勉強っておもしろいかも!」と思える勉強のやり方をご提案します。