2023年度(令和5年度)|愛知県私立高校の学科別偏差値一覧
更新日:
愛知県私立高校|学科別一覧
以下の偏差値(内申)は、当サイトの独自調査より算出したデータです。
志望校選びや合格基準の目安としてご参照ください。
※すべての学校・学科を掲載できておりません。記載のない学校・学科はご自身でお調べください。
偏差値 | 内申 | 高校名 | 学科名 | 前年度 倍率 |
地域 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 42-45 | 東海 | 普通 | 4.50 | 名古屋市東区 |
69 | 42-44 | 滝 | 普通 | 9.50 | 江南市 |
68 | 42-44 | 名城大附 | 特別進学 | 10.40 | 名古屋市中村区 |
66 | 38-42 | 名古屋 | 文理選抜 | 6.40 | 名古屋市東区 |
65 | 39-41 | 愛知 | 選抜 | 6.50 | 名古屋市千種区 |
62 | 38-40 | 中京大附中京 | 特進 | 9.20 | 名古屋市昭和区 |
62 | 36-40 | 名古屋 | 文理 | 6.40 | 名古屋市東区 |
61 | 35-40 | 愛知 | 進学 | 6.50 | 名古屋市千種区 |
61 | 35-40 | 名城大附 | 一般進学 | 10.40 | 名古屋市中村区 |
60 | 36-39 | 椙山女学園 | 普通 | 3.00 | 名古屋市千種区 |
60 | 35-40 | 星城 | 仰星 | 7.70 | 豊明市 |
60 | 35-40 | 中京大附中京 | 進学 | 9.20 | 名古屋市昭和区 |
58 | 29-36 | 愛工大名電 | 普通 | 8.00 | 名古屋市千種区 |
58 | 30-33 | 大成 | 普通 | 12.70 | 一宮市 |
57 | 31-35 | 聖霊 | 普通 | 2.00 | 瀬戸市 |
57 | 30-36 | 東邦 | 普通 | 4.90 | 名古屋市名東区 |
56 | 32-35 | 愛知啓成 | 普通 | 6.20 | 稲沢市 |
53 | 29-34 | 星城 | 特進 | 7.70 | 豊明市 |
52 | 28-31 | 中部大春日丘 | 普通 | 5.40 | 春日井市 |
50 | 27-35 | 岡崎城西 | 普通 | 4.90 | 岡崎市 |
48 | 23-32 | 名古屋国際 | 普通 | 1.80 | 名古屋市昭和区 |
46 | 27-31 | 桜丘 | 普通 | 4.30 | 豊橋市 |
45 | 27-31 | 安城学園 | 普通 | 4.30 | 安城市 |
45 | 27-30 | 同朋 | 普通 | 3.30 | 名古屋市中村区 |
44 | 27-28 | 至学館 | 普通 | 9.10 | 名古屋市東区 |
43 | 22-29 | 栄徳 | 進学 | 3.60 | 長久手市 |
43 | 24-28 | 聖カピタニオ | 普通 | 1.90 | 瀬戸市 |
43 | 25-30 | 日本福祉大付 | 普通 | 4.90 | 知多郡美浜町 |
42 | 23-29 | 星城 | 普通 | 7.70 | 豊明市 |
41 | 24-29 | 藤ノ花女子 | 普通 | 1.50 | 豊橋市 |
40 | 23-27 | 豊橋中央 | 普通 | 6.10 | 豊橋市 |
40 | 23-26 | 豊田大谷 | 普通 | 4.00 | 豊田市 |
39 | 22-25 | 啓明学館 | 普通 | 1.50 | 名古屋市西区 |
39 | 20-22 | 誠信 | 普通 | 4.60 | 丹羽郡扶桑町 |